Title

Tokubetsuten:
Kougousei FACTORY

特別展「光合成ファクトリー」

Outline

国立科学博物館で開催された特別展「植物 地球を支える仲間たち」の展示・webコンテンツとして、光合成の仕組みを学べるゲーム「光合成FACTORY(ファクトリー)」を企画・制作しました。
植物学の先生方の「光合成は生き物が生活する上で大事なことなんだけど、とても難しい。子どもたちに楽しく、わかりやすく理解してもらえないだろうか?」という要望から生まれた、光合成の仕組みを学べる体験コンテンツです。ゲームとしても、サイエンスとしてもしっかりと楽しめる内容になっています。

Visit Website
Date
Jun 30, 2021
Field
Produce / Creative Direction / Planning
Category
会場のインスタレーション展示では、光合成の一番最初のアクションである「光子を集めてギアに飛ばす」という動作を体験し、15秒間でみんなで集めた光子の数(=いのちの実の数)が得点として表示されます。会場では多くの子どもたちが体を大きく動かしながら体験してくれました。

ブラウザゲームは、プレイヤーが光合成工場の工場長となり、リズムに合わせて画面をタップし、3ステップのミッションをクリアしていくタイミングゲームです。クリアすると炭素が1つでき、制限時間内(2分)に5つの炭素をつくることで「いのちの実」が生成されます。ゲーム結果によって獲得できる称号が変わり(全5種)、奥深くて複雑な光合成の仕組みを体感できるような高難易度なゲームになっています。

植物の中の世界一小さな工場を舞台にした、ポップな音楽とかわいいキャラクターたち。工場のパーツひとつ、キャラクターの動きひとつとってもこだわりのある設計になっています。

特別展「植物  地球を支える仲間たち」

展示期間
東京:2021年7月10日〜9月20日(上野・国立科学博物館)
大阪:2022年1月14日〜4月3日(大阪市立自然史博物館)
Credit
PRODUCER / CREATIVE DIRECTOR:山中 雄介
PRODUCER / PLANNER:佐藤 裕香
PROJECT MANAGER:畠山 洋一郎(invisi)

TECHNICAL DIRECTOR / CREATIVE DIRECTOR:木村 幸司(STARRYWORKS)
ART DIRECTOR / DESIGNER:木富 慎介(STARRYWORKS)
TECHNICAL DIRECTOR / ENGINEER:小田部 剛(invisi)
TECHNICAL DIRECTOR / ENGINEER:髙花 謙一(invisi)
PROJECT MANAGER:若林 佑希(STARRYWORKS)
DESIGNER:富岡 奈々美(STARRYWORKS)
PROGRAMMER:松本 新(STARRYWORKS)
3DCG DESIGNER:しばしん
3DCG DESIGNER:網島 早織
MARKUP ENGINEER:奥田 裕介(OKUDA YUSUKE DESIGN)
COPYWRITER:久岡 崇裕(parks)
SOUND DESIGNER:中村 優一(invisi)
SOUND DESIGNER:高城 みよ
PRODUCT:岸田 力也(センティード)